株式会社フレクト
会社概要
- 事業内容
- IT・ソフトウェア・通信
- 特徴・強み
- 当社はクラウド先端テクノロジーとデザインで企業のDXを支援するマルチクラウド・インテグレーターです。
あらゆるヒト、モノがデジタルでつながる社会において、デジタルに最適化された新しい顧客体験をカタチにすること、単に企業から言われたことだけを開発するのではなく、企業やその先にいるユーザーのあるべき姿を当社自身で考え、そのモノ作りまで行う、この結果として、顧客中心型のビジネス変革を支援していきます。
具体的な事業内容としては、基盤事業であるクラウドインテグレーションサービスと、新規事業であるCariot(キャリオット)サービスの2つを提供しています。
●クラウドインテグレーションサービス
クラウド先端テクノロジーとデザインにより企業のDXを支援しています。顧客接点の変革に始まり、サービス商品を変革し、最後にビジネスモデルを変革するところまで支援し、顧客企業の競争力獲得に貢献します。単にデジタル化を進めるだけの「守りのDX」ではなく、収益や顧客エンゲージメントの向上を目的とした「攻めのDX」を得意としています。
Salesforce、Amazon Web Services(AWS)、Heroku、MuleSoftといったグローバルで活躍するクラウドプラットフォーマーがパートナーとなります。国内AIサービスのDX事例を評価され、2019年には日本企業で初めて「Salesforce Partner Innovation Award」を受賞しました。
●Cariotサービス
自社開発のクルマと企業をつなぐドライバー働き方改革クラウドサービスとなります。「物流」「訪問サービス」「営業」等で利用する商用車のリアルタイム情報活用と管理業務のDXにより、現場の業務効率化と安心・安全を提供するクラウドサービスです。ドライバーを中心に管理者やスタッフ、顧客などクルマに関わる全ての人の働き方改革を支援します。
【当社の強み】
●ユニークなポジショニング
当社の業務の約90%は、顧客と直接取引を行うプライム案件です。小松製作所、ブリヂストン、リクルート、全日本空輸、セコム、NTTドコモ、本田技研工業、ヤマト運輸、など、積極的にDXを推進する大手企業と長期にわたって取引を継続しています。「大手企業向け」かつ「攻めのDX」を主たる事業領域とするクラウドインテグレーターという点で、当社はユニークなポジションを確立しています。
●ワンストップサービス
デジタルサービスの企画立案からUI/UXのデザイン、顧客アプリケーションや業務アプリケーション、IoTやAIといった先端テクノロジー、そしてプラットフォーム・インフラまでをワンストップで提供。特に顧客接点のアプリケーション開発では、創業時から17年を超える豊富な実績があります。
●変化に対応する機敏性
テクノロジーや競合の急速な進化、ユーザーのフィードバックに対してデジタルサービスを継続的に発展させていくため、プロジェクトの平均期間は約3カ月と短期間でのデリバリを実現しています。また、初期サービス構築で終わることなく、デリバリサイクルを繰り返し回すことで、変化に適応しながらアジャイルでサービスの継続的発展を実現しています。
●マルチクラウドの高い技術力
複数のデジタルサービスを同時並行で開発し、それらを束ねてビジネスモデル変革を支援できるマルチクラウドの高い技術力があります。各種クラウドプラットフォームの長所と短所をおさえて、デジタルサービスの特徴や顧客要件に最適なクラウドを適材適所で活用しています。
- 売上高
-
10億円~50億円
- 純資産
-
10億円~50億円
- 所在地
-
東京都
求めるパートナー
- 業 種
-
IT・ソフトウェア・通信 情報処理・通信 IT・ソフトウェア・通信 ソフトウェア開発 IT・ソフトウェア・通信 インターネット・WEB・ECサイト開発 IT・ソフトウェア・通信 スマートフォンアプリ・ゲーム開発 IT・ソフトウェア・通信 その他IT
- 譲渡形態
-
株式譲受(100%) 株式譲受(67%超) 株式譲受(51%超) 第三者割当増資 事業譲受 資本取引あり(第三割当増資等) 資本取引なし(業務提携のみ)
- 売上高
-
5億円〜10億円 5億円以下
- エリア
-
全てのエリア
- 売買時期
-
すぐにでも
- メッセージ